スポンサーリンク

ページ

2015年10月24日土曜日

真剣に今後のWCCFを考えてみた

今日、公式大会の現状をある人に聞いた。

ランキングで16位以内に入っていても、参加されない人が多く、人数を集めて大会が行われる現状があるとか・・・

盛り上がっている地域とそうでない地域の差が大きいと感じた。

このままでは、PLAY人口も減ってくるだろう・・・

真剣に今後のWCCFを考えてみることにした。(長文ですが、お付き合いください)

まずは、考えうる現状の問題点として

①メンバーがテンプレ化してしまう。
 →勝つためには、テンプレが一番楽であって、技術(カード移動など)をカバーできる。

②1チームを立ち上げると選手を途中で変更しにくい。
 →選手に経験値があるので、動きを確認して変えたくても変更できない。

③シュートバリエーションが少ない。
 →以前にも書いたが、ループシュートなどがあると駆け引きが生まれそう。

④気軽にできるゲームではない。
 →常にカードを持ち歩く必要があるし、新しく始める人にはハードルが高い。

他にも、いろんな問題点があると思いますが、上記内容について考えてみたい。

解決策や方向性について

①選手選考も大事だが、プレイヤーのテクニックが必要なゲーム性にする。
 →昔の三國志対戦のように、同じメンバーでも使い方によって差が生まれるようにする。
FWであれば、カードを動かせば、ドリブル加速。対してDFもカード移動で加速など1対1をもう少しフォーカスしたゲーム性にする。ここが一番難しいのですが・・・

②20試合くらいで追加した選手が他の選手並みに動けるようにする。
 →選手育成をもう少し軽くする。

③ループシュートを追加する事で、飛び出しとループの駆け引きが生まれるので、よりテクニカルなゲームになる。

④カードを忘れても、各筐体に置かれた16枚の磁気カード(プレーするカード)にネットから育ているメンバーを送りプレイする。

カードを持っていなくても、プレイ出来るし盗難防止にもなる。


以上、開発が大変ですが、セガさんに期待しています。

2 件のコメント:

  1. 01-02ではシンプルな育成要素が良かったと思います。
    現状は複雑すぎてついていけなくなったプレイヤーが多くなったと思います。

    返信削除
  2. そうですね。特に育成要素が強いと、色々な選手使えないしね。今以上、複雑になると厳しいね。

    返信削除